貴乃花が完敗した大相撲理事選の票がどううごいたか確認してみる

2018年2月2日、大相撲の理事選挙が行われました。

みなさんご存知のように貴乃花親方の完敗です。

ここでは、それぞれの一門の持ち票と、実際の得票から、実際はどのように票が動いたのか確認してみようと思います。

スポンサードリンク

理事選の結果と得票数の確認

日刊スポーツより

理事選は、全ての親方が一票ずつ投票し、上位10人が当選です。今回は11人が立候補しましたので、落選は一人という、ある意味過酷な選挙と言えます。

画像の通り、貴乃花親方が2票という少ない得票で落選となりました。

では、もともとの一門の持ち票はどうなっていたのでしょうか。

時事ドットコムニュースより

票の動きを予想してみます

出羽海一門(基礎票33票)

春日野ー9 境川ー11 出羽海-9 山響ー8

37票獲得ですから、他から4票もらっています。2票は貴乃花一門から山響親方へ。もう2票は時津風一門から。

二所ノ関一門(基礎票20票)

尾車ー10 芝田山ー10

こちらは基礎票通り20票。貸し借りなしなので、今後も自由に発言できそうです。

時津風一門(基礎票16票)

鏡山ー11

5票をどこかに回しています。貸しを作っている形なので、1.5人くらいの発言力?おそらく伊勢ケ浜一門の高島親方へ3票、出羽海一門へ2票でしょう。

高砂一門(基礎票12票)

八角ー11

1票減っています。これは、陣幕親方と見る人が多いようです。貴乃花一門と完全に敵同士になっている八角理事長ですが、陣幕親方は子ども同士が結婚しているので、所属はともかく親戚の貴乃花に入れ、八角親方も黙認という流れが妥当のようですね。

伊勢ケ浜一門(基礎票9票)

高島ー12

スポンサードリンク

3票上積みしています。時津風一門からいただいた模様。

貴乃花一門(基礎票11票)

阿武松ー8 貴乃花ー2

貴乃花は落選覚悟なので、阿武松が当選するギリギリのラインで票を入れ、貴乃花寄りの山響親方に2票回したようです。貴乃花の2票は、本人と高砂一門の陣幕親方でしょう。

これを、基礎票一覧に重ねてみると、次のようになります。

どうやら今回は、あまり波乱(というか反乱)はなかったようです。

選挙は公平公正だったのか

聞こえてきた話では、投票用紙は無記名だったものの、名前を手書きする用紙なので「誰が書いたかわかるだろ。」と指摘する親方もいたようです。これが、造反を防ぐための策なのかどうかは定かではありませんが、投票する親方にプレッシャーを与えたのは間違いなさそうです。

しかし、「バレたらやばいから一門の打ち合わせ通りにする。」という感情が働くとすれば、親方衆も少しは考えを改めなければなりませんね。

結局、貴乃花は何をしたかったのか

「無投票は避けるべき」という主張もわからなくはありません。「相撲協会の悪しき体質を改革する。」これも、言葉としては理解できます。

でも、それではいったい何をしたかったのか、それが見えてこないというのが正直な感想です。

「いくら訴えても訴えても、理事の面々は聞く耳を持たない。」というかもしれません。でも、少なくとも一度は「ここがだめだから、こう変えていこうよ。」とアピールすべきと思います。

いずれにしても、貴乃花は相撲を愛した大横綱。現在の相撲界に対して持っているある種の疑念や改革案は、おそらく的を得ているのでしょう。だからこそ、しっかり話して下さい。

貴乃花親方の話を、相撲協会内部だけでなく広く市民に訴えて欲しいですね。

公益法人なのですから。

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする