ドキュメント72時間 「春の日本海 ホタルイカを待ちながら」

富山に行ってちょっとした店で食事(酒付き)をすると、
名物のホタルイカが出てくることがあります。
醤油に漬け込んだものしか食べたことがありませんが、
おいしいです。

NHKドキュメント72時間。

今回は「春の日本海 ホタルイカを待ちながら」です。

スポンサードリンク

番組から

4月中旬の富山湾。

産卵の後に打ち上げられるホタルイカを取りに、
日本全国から人が集まる。

番組に出て来た人だけで、
茨城 東京 名古屋 広島 岐阜 新潟 長野 石川 滋賀。

年に一度、ここに来ることを楽しみにしている人って多いのですね。

ここで知り合った仲間が毎年集まっているんだって。
こういう、旅先で出会った友達というものもいいですね。

お父さん、がんばれー!!

この方は、20年以上通ってらっしゃるんですね。
1年のサイクルの中に、きちんと組み込まれているイベント。
こんなイベントをたくさん持ってる人生も素敵です。

家族で来たけど、結局取れなかった家族。
取れなくても、家族で過ごした貴重な時間であることが伝わります。

町内会のみなさんに持っていくために、
取れるまで頑張る人。
ずーっと車で寝泊まりしている。

ちょっと憧れます。

他にも、

ようやく30代になって仲間と遊ぶゆとりがでてきたお父さん。

ホタルイカ情報ページを立ち上げて、
男性の友達が一気に増えたという主婦。

彼女を連れてきたら、彼女の方がはまってしまった恋人同士。

いろいろな人が登場しました。

富山湾ホタルイカについて

「ホタルイカの身投げ」という言葉があります。

いつもは深いところに生息しているホタルイカが、
産卵のために浅瀬に上がって来て、
産卵後に陸に打ち上げられる現象です。

いつ見られるの?

その時期はけっこう長く、
2月〜6月。

より確率があがるのは、
3月〜5月だそうです。
(NHKの番組は4月半ばでした。)

いろいろな情報を検索すると、
4月19日〜20日にずいぶん獲れた模様です。
(月齢は三日月あたり)

どんな条件だと確率が上がるの?

昼から天気が良くて、
波が比較的静かで、
新月の日の夜中から明け方が良いとか。

ホタルイカが打ち上げられるのは、
方向感覚を失ったからで、
月の光が見えないと
うまく方向がつかめないという話もあります。

ちょっと信じがたいですが・・・

港と浜では、どちらがいいの?

港は、水に濡れる心配もなく、
ホタルイカも砂をかんでいないので
食べやすいという話。

でも、長い柄の網が必要です。

浜は、場所の確保も関係なく
入ってしまえば楽しそう。

でも、イカは砂を噛んでいるものが多い。
打ち上げられる前なら大丈夫だけど、
一度打ち上げられたイカが
引き潮で浮いてるのも多いから、
完璧ではない。

それから、水に濡れるから寒い。

私なら、光っている光景を見ながら
わいわいやりたいので、
浜に行きます。

マナーは守りましょうね

テレビやネットで情報や画像が出てくると、
「わーい。行きたーい。」
という、にわかファンが増えてきます。

人が増えれば、そこには問題も出てきます。

スポンサードリンク

ゴミの問題。
騒音。
渋滞。
もしかしたら、漁業従事者の邪魔になるかもしれません。
(漁業権は、どうやら関係ないのかな?)

たくさんの人が集まれば、活性化につながる利点と、
それに付随する弊害があることを
忘れてはいけません。

ホタルイカファンの皆さんは、
変な規制がかからないよう、
マナーと良識をもって
行動しましょうね。

ホタルイカミュージアムがあるんだ

道の駅滑川に併設している施設です。

ミュージアムHPより

入館料は800円。
(オフシーズンは600円)

3月から5月あたりは、ホタルイカの発光ショーが見られるようです。
残念なことに、ミュージアムのホームページには次のようなコメントが。

H30年は不漁によりホタルイカの確保が困難なため、5月27日(日)をもちましてホタルイカの発光ショーを終了いたします。

この記事を書いているのは、ちょうど5月27日です。
最終日か・・・
来年、行ってみようかな。

富山県は、海のものはおいしいし、
山の風景もきれいで、
とっても良いところですね。

リンク

道の駅ウエーブパークなめりかわ

ホタルイカミュージアムや、富山湾クルーズ情報もあります。

富山県ほたるいか協会

ホタルイカの特徴や富山湾との関係、
漁の話など、わかりやすく解説しています。

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする